伊勢神宮おかげ横丁にて・・景観の工夫

先週訪れた伊勢神宮への旅の続きです。
伊勢神宮の参拝後は、おかげ横丁などで食事をしたりお土産を買ったりと散策しました。

伊勢市駅。シンプルですっきりとしています。

おかげ横丁。こちらの方が多くの方で賑わっていました。
でも平日だから少ない方なのかな?土日は凄そうですね。
建物は歴史のあるものが多く、
全体的にダークグレイッシュやディープトーンの多い色合いです。
金沢のひがし茶屋街を思い出しました。
ひがし茶屋街の方が道の色合いが明るいので、全体的にもう少し明るい雰囲気だったと思います。

コンビニや銀行、郵便局などは、街並みに配慮されて、
溶け込んでいました(^_^)
役割を果たしながらも景観を崩さないような工夫がされていて良かったです。

全体的には、伊勢神宮の白木の色と、光の透明感、明るさがとても印象深かったので、
横丁の景観の色合いには正直なところ若干違和感を感じましたが、
伊勢神宮を引き立てると考えると、理解できるような気がします。

お土産やさんのレジにあるクレジットカードの案内。
木に焼印のような彫り物が!
おしゃれですね〜(^^)こういうの好きです。

今回はスケジュールもバタバタで、伊勢もあまりゆっくり見れませんでしたが、
今度は志摩の方にも行ってみたいなーと思います。
エリアによってそれぞれの個性があって面白いですね。勉強になります!