昨夜は、主に福岡市内で活躍されているビジネスマンの方が集まる勉強会で、
パーソナルカラーについてのプレゼンテーションをさせて頂きました。
男性が多く、ビジネスにもすぐに役に立つパーソナルカラーの知識には皆様興味津々のご様子。
男性モデルさんへの実演も交えて、お話させて頂きました。
プレゼン後には、色に関するご質問もたくさん頂き、「色」ということを少し改めて考えて直してみるだけで、たくさんの発見があるようです。
『パーソナルカラーって年齢で変わるんですか??』
⇒基本的にはずっと変わりません。
ただ、20歳くらいまでの成長期の方は変わる可能性もあるので、
もう一度診断しなおすことをオススメします。
『パーソナルカラーを知るとどういうところに使えますか??』
⇒ご自分の服装はもちろん、オフィス小物、名刺、財布や手帳、インテリアなど何でも
ご自分の色で表現できますよ☆
ちなみに今回、私はプレゼン資料の色も自分のカラーで合わせました!
・・・などなど、色々な質問が飛び交いました。
色って身近にありすぎて立ち止まって考えれば考えるほど興味が尽きないです。
実演の際は、男性モデルの方にご協力頂き、皆さんと一緒に布を当てた時の顔色の変化を見ました。当てる色を変えて比較していくとわかりやすいので面白いですね。
お借りした会議室の照明もとても明るく見やすかったのですが、パーソナルカラーの診断には太陽光の光の質に近い、
色診断専用の標準光で診断する事が大事になってきます。
今回も標準光で実演させて頂いたので、
分かりやすかったのではないでしょうか。
好きな色と似合う色は違います。
ビジネスシーンにも色の力を生かして
ご自身の持って生まれた魅力をパワーアップさせるということで少しでもお役に立てば嬉しいです。
関係者の皆様、ありがとうございました☆
私が持っているファイルは注目!の意味で目がシャキっとする黄色を使いました♪
